活動ブログ
原水禁2025 神奈川参加者のつどい
2025年7月24日(木)、横浜市社会福祉センター4階ホールにて、原水爆禁止2025年世界大会の結団式「神奈川参加者のつどい」が開かれ、川崎医療生活協同組合の代表として参加する5人のうち3人が参加しました。
つどいでは冒頭、笠木隆さん(神奈川県原水協理事長)からあいさつがあり、その後、被爆者を代表して東勝廣さん(神奈川県原爆被災者の会事務局長)と井上満恵さん(神奈川県原爆被災者の会運営委員・二世の会)からあいさつがありました。
学習講演は、佐藤学さん(日本原水協常務理事)を招き、「被爆80年・原水爆禁止2025年世界大会の成功を 草の根からすべての活動を結集しよう 歴史を動かす、比較平和の国民的選択を」とのタイトルで、今の情勢を学び、原水爆禁止運動の歴史などを学びました。
川崎医療生活協同組合 健康まちづくり推進部
笠木隆さん(神奈川県原水協理事長)
佐藤学さん(日本原水協常務理事)