活動ブログ
秋の多摩川散策2025(大師地区)
2025年10月16日(木)、秋の多摩川散策を行いました。当日はあいにくの天気で集合時間には、傘が必要なくらいの雨が降っていました。それにもかかわらず職員・組合員33人もの参加がありました。
ここ最近は歩き出す前にストレッチをしていましたが、あいにくの天気のためストレッチは省略、簡単な参加者紹介を行い歩き始めました。挨拶で大師診療所の赤松事務長が「楽しく歩いていれば雨は止みます」と言っていたように、歩き出すとほどなくして雨が上がりました。車椅子参加の方も、散策を諦めて帰ろうかと思っていましたが、雨が止み散策することに。その後も雨は降らずゴールの干潟館まで無事到着しました。
すっかり雨があがった干潟館前の広場で、参加者全員んでストレッチを行い、集合写真を撮影、その後干潟館の協力で館内にて軽食を配り、終えました。
川崎医療生活協同組合 健康まちづくり推進部
集合場所の港町駅北口ではかなりの雨
すっかり雨も上がりました
歩き終えてみんなでストレッチ