BLOG活動ブログ

  • 活動ブログ

介護の日 宣伝・やりがい事例交流会

11月11日は介護の日

伊勢佐木モールで宣伝 署名63筆

 2025年11月11日(火)、介護の日です。神奈川民医連介護職部会は毎年、この介護の日に合わせて街頭署名宣伝行動とやりがい事例交流会を行っています。

 宣伝は、昨年からそれまでの横浜駅前から伊勢佐木モールに場所を移して事例交流会の前に行っています。今年は30分の宣伝に33人が参加し、63筆が集まりました。やりがい事例交流会には37人が参加しました。

 その後、神奈川民医連へ移動しやりがい事例交流会を行いました。8つ事例紹介があり、川崎医療生活協同組合からも「夫婦の絆を見守って・・・(大師診療所デイケア)」、「その拘束、本当に必要ですか?~身体拘束解除に至るまで~(なかはら看護小規模多機能ホーム)」、「緩和ケアにおけるヨモギ清拭の目的と効果(川崎協同病院)」の3つの発表がありました。8つの事例すべて素敵な事例発表でした。

 次回の「やりがい事例集」の発行が楽しみです。

川崎医療生活協同組合 介護福祉部

f5ed4d29399a35ef4a8dc00410743227-1762994472.jpg
  • 被爆80年 原水爆禁止世界大会参加報告会

    被爆80年 原水爆禁止世界大会参加報告会

  • 第38回日本高齢者大会inさいたまに参加

    第38回日本高齢者大会inさいたまに参加

  • インターナショナルフェスティバルでモルック体験を実施

    インターナショナルフェスティバルでモルック体験を実施

CONTACT組合員になるには

川崎医療生協では、組合員を募っており、地域で医療・福祉のサービスを利用する人をはじめ、
地域で支え合う組合活動に興味のある方は、ぜひご加入ください。